アーカイブス
Address
佐藤和仁税理士事務所
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-15-33
TEL 022-265-0231
雑感
所得税・贈与税の確定申告期間も先週で終了しましたので、この時期は一時的に「凪」の時期となります。もっとも、個人の消費税の申告期限は今月末日となりますので、所得税申告は終わっても消費税申告は未だ・・・という御仁も若干はいらっしゃるのではないでしょうか。
1月・2月・3月の3ヶ月間は「行く」「逃げる」「去る」と昔から言うように、ほんとうに「あっ」と言う間に過ぎ去って行きますね。まして今月は年度末にもなりますので、ぐずぐずしていると桜も咲いてしまいます。
今月が終わると1年も4分の1が過ぎてしまいます。年当初の目標の進捗はいかがでしょうか?年度替りにあたるこの時期は、目標・計画の進捗具合を確認・自己評価し、再検討・再構築をするにはもってこいだと思います。
私は(年初にやるのですが)、必ず、目標や計画をこと細かく具体的に紙に書き出し、それを仕事用のデスクの引き出しにしまっておき、ことあるごとに進捗具合を検証しながら再構築・修正を加えていきます。
こうすることで目標に対する意識付けとモチベーションの維持に役立ちます。実はこれ、税理士試験の受験を始めるようになってからやりだしたのですが、プロジェクト管理や会社業績管理にも役立ちます。ただ単に、目標を紙に書いて目のつくところに張っておくだけでも効果はあります。
もうすぐ新しい年度になります。忙しく去る月だからこそ、現在の進捗確認と今後の方向性の再検証をすべきです。まさに「忙中に閑あり」です。
投稿者: 佐藤和仁 日時: 2009年03月25日 09:42